意地を張る

【漢字】意地を張る
【読み】いじをはる
【意味】自分の意見を押し通そうとする。
【例文1】意地っ張りな性格は直らない。
【例文2】意地を張っても得をする事はない。
【例文3】意地を張って謝らない。

意地を張るをテーマにした記事

意地を張る老夫婦の家出問題

わたしの祖父は謝りません。
とにかく謝りません。そういえば「ありがとう」も聞いたことがありません。
とにかく素直じゃないし、寡黙で見た目はコワモテです。
俳優の成田三樹夫さんのような風情です。
よく、そっちの人だと間違われますが、もちろんカタギの人で小さな会社を経営しています。
祖母も気が強く、しかしそういう祖母だから祖父と長く一緒にいられるのだろうと感じます。
ですが、そんな二人が喧嘩をしたら周りが大変です。
祖父は意地を張るので絶対に謝りません。
祖母もまた意地を張るので絶対に謝りません。
そのため二人が喧嘩をすると長丁場になります。
喧嘩をすると祖母は決まって母のところ(我が家)に家出をしてきます。
祖母(祖父)の自宅から徒歩二分です。
そのため家出していても祖父と祖母はしょっちゅう顔を合わせてしまいます。
それでもお互い無視を決め込み素通りします。
ちなみに母にはきょうだいがおり、徒歩10分のところに叔母(母の姉)もいます。電車で一駅のところにも叔父(母の弟)がいます。
他の叔父、叔母もそう遠くありません。
ですが、徒歩二分の我が家に毎回家出をしてきます。
喧嘩をしながらも祖父の様子が伺える、一番近くの子どものところに家出をする祖母が可愛いなと思うのでした。

友達との喧嘩で意地を張ってしまって

高校生の頃、とても仲が良くて親友と呼べる友達が一人いました。何をするにも一緒で、それまで喧嘩をしたことはありませんでした。一緒に帰ろうねと約束してた日があったのですが、私はその日ちょうど日直の仕事があって待ち合わせ時間に遅れてしまったことがありました。日直の仕事を終わらせて待ち合わせ場所に急いで向かってのですが、そこには友達がいませんでした。明日直接弁解すればいいやと思ってしまい、その日は何も連絡をしませんでした。次の日友達の元へ行って昨日のことを伝えようとすると友達がすごく怒って私に何で昨日は来なかったのと行ってきました。訳を話したのですが、日直なら日直の仕事があるって事前に伝えればいいのにと言われてしまいました。日直の仕事があると伝えなかった私も悪かったのですが、何もそこまで怒ることないんじゃないかと思ってしまい、口喧嘩になってしまいました。その後の二人は意地を張るはがりで一向に謝る気がありませんでした。ですが、いつまでも意地を張るわけにもいかず、元に戻りたいと思った私は自分から謝ろうと決めました。素直に謝ると向こうも謝ってきてくれ、無事に仲直りすることができました。あまり意地を張るのも良くないなと実感した出来事でした。

e[NȂECir Yahoo yV LINEf[^[Ōz500~`I
z[y[W ̃NWbgJ[h COiq@COsیI COze